学修要項(シラバス)

講義科目(1)医科学専攻修士課程

学群名:医療工学群

科目名:医学物理学

英文名
Medical Physics
科目概要
修士課程 医療工学群 2単位 講義
開講期
2024年度以降開講予定
科目責任者
長谷川智之
担当者
長谷川智之・橋本成世・我妻 慧
授業の目的
医学物理学的素養を備えた診療放射線技師・医学物理士として活躍するために役立つ最先端の知識を教授する。
教育内容
放射線治療物理学や核医学物理学他の中から履修者の研究テーマや専門性に適合する内容
教育方法
配布資料等を用いて授業を行う。
授業内容(シラバス)
項 目
内 容
担当者
1
放射線医療機器の品質管理(1)
放射線医療機器の物理学的品質管理や放射線計測学等を学ぶ。
長谷川智之・橋本成世・我妻 慧
2
放射線医療機器の品質管理(2)
放射線医療機器の物理学的品質管理や放射線計測学等を学ぶ。
長谷川智之・橋本成世・我妻 慧
3
放射線医療機器の品質管理(3)
放射線医療機器の物理学的品質管理や放射線計測学等を学ぶ。
長谷川智之・橋本成世・我妻 慧
4
放射線医療機器の品質管理(4)
放射線医療機器の物理学的品質管理や放射線計測学等を学ぶ。
長谷川智之・橋本成世・我妻 慧
5
放射線医療機器の品質管理(5)
放射線医療機器の物理学的品質管理や放射線計測学等を学ぶ。
長谷川智之・橋本成世・我妻 慧
6
放射線治療物理学及び核医学物理学(1)
放射線治療物理学及び核医学物理学に関する最新の知識を学ぶ。
長谷川智之・我妻 慧
7
放射線治療物理学及び核医学物理学(2)
放射線治療物理学及び核医学物理学に関する最新の知識を学ぶ。
長谷川智之・我妻 慧
8
放射線治療物理学及び核医学物理学(3)
放射線治療物理学及び核医学物理学に関する最新の知識を学ぶ。
長谷川智之・我妻 慧
9
放射線治療物理学及び核医学物理学(4)
放射線治療物理学及び核医学物理学に関する最新の知識を学ぶ。
長谷川智之・我妻 慧
10
放射線治療物理学及び核医学物理学(5)
放射線治療物理学及び核医学物理学に関する最新の知識を学ぶ。
長谷川智之・我妻 慧
11
Monte Carlo法・計算物理学(1)
医学物理学のためのMonte Carloシミュレーション法により放射線と物質の相互作用について実践的に学ぶ。
長谷川智之
12
Monte Carlo法・計算物理学(2)
医学物理学のためのMonte Carloシミュレーション法により放射線と物質の相互作用について実践的に学ぶ。
長谷川智之
13
Monte Carlo法・計算物理学(3)
医学物理学のためのMonte Carloシミュレーション法により放射線と物質の相互作用について実践的に学ぶ。
長谷川智之
14
Monte Carlo法・計算物理学(4)
医学物理学のためのMonte Carloシミュレーション法により放射線と物質の相互作用について実践的に学ぶ。
長谷川智之
15
Monte Carlo法・計算物理学(5)
医学物理学のためのMonte Carloシミュレーション法により放射線と物質の相互作用について実践的に学ぶ。
長谷川智之
到達目標
授業内容を着実に理解し、基本原理にもとづき物理学的にものごとを考え答えを導き出す力を身につけること。
評価方法
レポート、授業中の課題で総合評価する。
準備学習
(予習・復習等)
診療放射線技師国家試験レベルの放射線物理学、放射線計測学、放射線治療物理学、核医学物理学、画像情報学、画像工学を理解していること。授業外学習時間:60時間
その他注意等
診療放射線技師養成課程を卒業した学生以外は本授業の理解は困難なので選択しないこと。放射線医学物理学を履修する学生は重複する内容を含むので選択しないこと。その他、専門性が高い授業内容のため履修可能かどうか科目責任者に事前に相談すること。
教科書
後日指定
参考書
後日指定