演習科目(博士課程基礎系)(6)医学専攻博士課程
生体構造医科学群
単位数
6単位
科目名
分子細胞生物学演習
科目責任者
阪上洋行
担当者
阪上洋行・深谷昌弘・原 芳伸・菅原健之
授業の目的
最近の神経科学研究の潮流を学習するとともに、神経解剖学的な手法を習得し、研究遂行と発表・討論ができる研究者の育成
教育内容
論文抄読会における論文の紹介と討論
神経科学の基礎的な実験手技の習得
神経科学の基礎的な実験手技の習得
到達目標
神経科学研究の最近の潮流の理解
科学データの論理的な発表方法の習得
科学データの論理的な発表方法の習得
準備学習
(予習・復習等)
(予習・復習等)
事前配布資料の精読と関連領域の検索
成績評価基準
レポートおよび口頭発表での内容、理解度、実験手技の習得度などを総合的に評価する