特別研究(8)医科学専攻修士課程
生体構造医科学群
単位数
10単位
科目名
形態形成機構学
科目責任者
門谷裕一
担当者
門谷裕一・小畑秀一・田口明子・林 徹
授業の目的
形態形成に関連した研究テーマを遂行できる
教育内容
1.上皮系組織構築の細胞・発生生物学的研究
2.機能性RNAによる器官発生調節機構の解明
2.機能性RNAによる器官発生調節機構の解明
到達目標
1.研究対象の細胞や組織を正しく扱える。
2.顕微鏡を正しく扱い、データを評価できる。
3.研究内容をプレゼンテーションできる。
2.顕微鏡を正しく扱い、データを評価できる。
3.研究内容をプレゼンテーションできる。
準備学習
(予習・復習等)
(予習・復習等)
大学学部レベルの細胞生物学、組織学、発生学の教科書を読み、内容を確認しておく。
成績評価基準
研究の小まとまりごとに成果を発表し、その内容と研究への取り組み方で成績を評価する。