学修要項(シラバス)
 > 学修要項(シラバス) > 特別研究(8)医科学専攻修士課程 > 感覚・運動統御医科学群 機能回復学

特別研究(8)医科学専攻修士課程

感覚・運動統御医科学群

単位数
10単位
科目名
機能回復学
科目責任者
高橋香代子
担当者
高橋香代子・天野 暁・河村晃依・前場洋佑
授業の目的
作業療法の様々な効果について,理論・研究法・効果指標など様々な側面から実証するための研究を遂行できる 人材を育成する。
教育内容
1.作業療法の効果機序に関する行動心理学理論の構築
2.作業療法の効果を測定する評価指標の開発
3.重度心身障害児/者のためのコミュニケーション支援と機器の開発
4.発達障害児の特性と生活上のつまづきに関する調査と介入
到達目標
作業療法の発展に貢献し得る研究成果を備えた修士論文を作成することができる。
準備学習
(予習・復習等)
過去の研究論文を読み、論文作成の準備をしておく。
授業時間外の学習時間:300時間
成績評価基準
「課題」「平常点」を70%、30%の割合で評価する。「課題」とは、研究論文の内容,審査会における発表・質疑応答とする。「平常点」とは、「発言等の積極性、理解度」「グループワークにおける貢献度」等。
なお、課題へのフィードバックとしては、プレゼンテーション時にコメントする。"